子どもの世界は

ほんとうの世界よりもっと広い
できるさ、どんなことも。

岐阜県大垣市にある笑顔溢れる素敵なところ。
ひこうきぐものように

見えたら幸せな気持ちになれるように。
昨日できなかったけど今日できたの幸せを。
『子どもに寄り添う』をコンセプトに。

支援プログラム・

支援の方針について

言語・コミュニケーション

家庭や学校との意思疎通をしっかりと行い、児童への理解を深め、個々の児童に合った声かけをはじめ、絵カード、身振り手振り、ジェスチャーなどの非言語コミュニケーションで相互理解を図ります。

人間関係・社会性

個々の遊びから集団遊びへと導きます。児童の意思を尊重しながら、集団活動や社会性の成長を促していきます。

認知・行動

ブロック遊びなどを通して、大きさ、重さ、色や形などを無理なく感じ取れるよう促していきます。

健康・生活

児童の健康の確認を行うとともに、体調不良などの意思の表出が難しい方には、表情や普段と違う様子を確認しながら健康管理を行います。

運動・感覚

支援プログラムにダンスや音楽療法を取り入れ、リズムに合わせた運動や感覚刺激を取り入れられるよう支援します。

支援内容

心に寄り添う療育

子どものできた!!に耳を傾け
子どものやりたい!を尊重し
自信と自主性を育みます。

豊富なレクリエーション

季節ごとのイベントはもちろん、室内での創作活動、集団活動、遊びのサポート

ひとりひとりに合わせた学習

ひとりひとりの状況に合った課題の補助や学習サポート

活動情報

2025年3月27日お知らせ

放課後等デイサービス ひこうきぐものホームページを公開しましたNew!!